職場で起こりやすいハラスメントとは?予防策も併せて解説 / 坂・畠山法律事務所

坂・畠山法律事務所 > 企業とSDGs > 職場で起こりやすいハラスメントとは?予防策も併せて解説

職場で起こりやすいハラスメントとは?予防策も併せて解説

ハラスメントとは、相手方に不快感や不利益を与えて、尊厳を傷つける行為のことをいいます。
ハラスメントにもその内容によってさまざまなものがあり、特に、さまざまな年代、役職の方が男女ともに働く職場では、ハラスメントが起きやすい状況といえます。

 

職場で起こりやすいハラスメントの例としては、パワハラ、セクハラ、マタハラ、ジェンハラ、アルハラなど、多くのものがあります。

 

パワハラは、権力や上下関係を用いて暴言を吐いたり、身体的な攻撃をしたり、過大な要求や人間関係から孤立させたりすることをいいます。

 

セクハラは、性的な嫌がらせのことです。

 

そして、マタハラとは、妊娠・出産・子育てを理由に嫌がらせや不当な扱いをする行為のことをいいます。
産休や育休などの制度を利用させてもらえなかった場合も、マタハラが疑われます。

 

他にも、性についての固定観念や差別意識が引き起こす嫌がらせであるジェンハラや、飲み会などでアルコールを強制するアルハラなども、職場で起こりやすいハラスメントといえます。

 

ハラスメントを受けないための予防策としては、うまく断る方法を知っておくことも大切です。
相手の気分を害さずに柔らかく断ることを考えてみましょう。
もしハラスメントを受けた場合の相談窓口も、日頃から確認しておくといいでしょう。
ハラスメントでお困りの場合は、弁護士にご相談ください。泣き寝入りせず、きちんと対処をすることが大切です。

 

SDGsに取り組んでいる企業の方は、坂・畠山法律事務所までご相談ください。SDGsとは、「持続可能な開発目標」であり、これを果たすことは企業の社会的責任です。モラハラ・セクハラなどの防止、リーガルテック、働き方改革、M&A、地方創生、労務管理、コンプライアンスなど、これらはすべてSDGsに関連するものです。これらについてご相談の際は、ご連絡ください。当事務所は、大阪府大阪市に事務所を構えており、枚方市、豊中市などの市町村の他、全国からもご相談を承っております。ご相談、お待ちしております。

事務所が提供する基礎知識

  • 地方創生にSDGsが必要...

    地方創生を行っていくには、人材の育成や人口減を食い止め持続可能な自治体とするため中長期的な計画が必要になります。SDGs...

  • 企業においてできるサステ...

    近年、企業においてサスティナビリティ(持続可能性)に配慮した取り組みが求められるようになっています。サスティナブルな企業...

  • 中小企業がSDGsに取り...

    「SDGsについて取り組みを行うのは大企業にとってメリットがあるからであって中小企業にとってはコストでしかないのではない...

  • 地方自治体のSDGsの向...

    地方創生を推進していく中で、SDGsの考えを取り入れ目標を達成していく事が重要になりつつあります。その際、地方自治体がS...

  • 持続的に発展する企業の組...

    「SDGsに取り組んでいくことで、企業の持続的な発展につなげることができると聞いたが、実際どのように効果があるのか理解で...

  • SDGsへの取り組みにつ...

    「企業価値の向上を図るためSDGsに取り組みたいと考えているが、どこから手を付けるべきか分からず困っている。」「SDGs...

  • 職場で起こりやすいハラス...

    ハラスメントとは、相手方に不快感や不利益を与えて、尊厳を傷つける行為のことをいいます。ハラスメントにもその内容によってさ...

  • 従業員エンゲージメントと...

    従業員エンゲージメントとは、従業員が会社の向かっている方向性に共感し、自発的に貢献したいと思う意欲のことをいいます。従業...

  • 顧問弁護士の役割や相場費...

    一般的に、顧問弁護士とは企業内外で起こる法律問題・トラブルについてアドバイス・提案・解決などをする形で継続的にサポートす...

  • 身近にできるSDGsの取...

    21世紀以降地球温暖化が指摘されて久しいですが、持続可能な社会という地球規模の目標として2015年に国連でSDGsが定め...

護士紹介

坂 昌樹(さか まさき) 弁護士
「代表弁護士」
坂 昌樹(さか まさき)
問題解決、トラブル回避の第一歩は、相談することから開かれます。処理に困っておられる問題も、法的手続で容易に解決できることがあります。事前にご相談頂くことで、トラブルに発展する前に回避できることもあります。
依頼者の状況とニーズをお聞きし、ベストの解決に至るまでをご協力いたします。まずはご相談ください。
「所属団体」

大阪弁護士会

「経歴」
  • 平成15年  司法試験合格
  • 平成16年  第58期司法修習生(修習地:大阪府)
  • 平成17年  弁護士登録、牛田法律事務所入所
  • 平成22年  坂・畠山法律事務所設立
畠山 和大(はたけやま かずひろ) 弁護士
「弁護士」
畠山 和大(はたけやま かずひろ)
クライアントの意思を尊重し、判例等に基づいた根拠のあるアドバイスと迅速・的確なサービスを提供いたします。
「所属団体」

大阪弁護士会

「経歴」
  • 平成15年  国家公務員Ⅰ種試験合格
  • 平成16年  司法試験合格
  • 平成17年  第59期司法修習生(修習地:大分県)
  • 平成18年  弁護士登録、牛田法律事務所入所
  • 平成22年  坂・畠山法律事務所設立

務所概要

名称 坂・畠山法律事務所
所属 大阪弁護士会
所属弁護士 坂 昌樹(さか まさき) 畠山 和大(はたけやま かずひろ)
所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-8-2 北ビル本館501号
電話番号/FAX番号 TEL:06-6364-6200 / FAX:06-6364-6222
対応時間 平日:9:30~18:00 ※事前予約で夜間も対応致します。
定休日 土・日・祝 ※事前予約で対応致します。

ページトップへ