新着情報
主な取扱業務
SDGsとは
近年、SDGsというワードが数多くの場面で取り上げられています。
SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の頭文字をとったものです。SDGsの最後のsが小文字なのは、Goalsのsだからです。
日本語では、「持続可能な開発目標」として訳されています。
SDGsは国連サミットで採択された、17の国際目標のことをさします。
現在SDGsが取り上げられている場面は、主に企業活動においてです。
それゆえ、私たちの日常生活に浸透しているキーワードとは言いづらく、多くの方がその意味を十分にご存じではありません。
しかしながら、SDGsは私たちが豊かな暮らしを続けていく、そしてよりよい未来を創っていくためにとても大切なキーワードなのです。
企業とSDGs
近年、SDGsという言葉が企業の間で高い注目を集めています。
SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の略称で、日本語では「持続可能な開発目標」と訳されている言葉です。
SDGsは国連サミットで採択された目標ですが、一見すると企業活動には何の関係もないように思われます。
しかしながら、実際には今後ますますSDGsは企業にとって重要な指針となります。
SDGsはこれまでのCSR、いわゆる企業の社会的責任といった言葉以上の意味を持っています。
企業は利益を得ることを命題としますが、持続的に利益を得るためにSDGsを意識する必要があると考えられるようになっているのです。
企業価値の向上を図るためにも、ぜひSDGsについての取り組みをご検討ください。
自治体とSDGs
自治体がこの先の未来を見据えた計画を打ち立てていくには、SDGsの理念を理解しておくことが不可欠になります。SDGsの理念は、「誰一人として取り残さない」という言葉を掲げ17の目標と169の具体的なターゲットを策定しています。加えて、さらにこれらに関して具体的な指標をも提示しています。
自治体は人口減少社会に直面する中で持続可能かつ活力ある社会を実現することが求められています。このような環境の中で、SDGsの理念や指標は地方の活性化に大きく生きることになります。したがって政府もSDGsにそった取り組みを推進しているのです。
当事務所が提供する基礎知識
-
従業員エンゲージメントと...
従業員エンゲージメントとは、従業員が会社の向かっている方向性に共感し、自発的に貢献したいと思う意欲のことをいいます。従業...
-
2022年4月から中小企...
2022年4月から中小企業もパワハラ防止法の適用対象となりました。このページでは、パワハラ防止法についてご説明します。&...
-
事業承継・M&...
〇事業承継問題の現状 事業承継とは会社を後継者へ引き継ぎ、企業を残していくことです。企業を残していくことは意義...
-
コンプライアンスとは
そもそもコンプライアンスとは、法令遵守を意味しています。もっとも、企業においては、法令だけを守ればいいのではなく、倫理や...
-
ホワイト企業の特徴
ホワイト企業とは、ブラック企業との対義語として生まれた言葉であり、働きやすいイメージを持つ方が多いでしょう。ホワイト企業...
-
【弁護士が解説】電子契約...
現在のリーガルテック市場で最も活用されているのが、「電子契約」です。このページでは、現在のリモートワークが浸透する日本で...
-
M&Aのメリット
後継者がいないなど、事業承継問題に直面した際には、M&Aという手段があります。合併や株式譲渡、事業譲渡などの方法を用いて...
-
中小企業がSDGsに取り...
「SDGsについて取り組みを行うのは大企業にとってメリットがあるからであって中小企業にとってはコストでしかないのではない...
-
契約書の作成・リーガルチ...
近年の日本社会においても企業活動における契約書の存在感は増加してきたといって良いでしょう。これは業務提携や株式譲渡におけ...
-
就業規則の作成・変更
常時10人以上の従業員がいる企業では、就業規則を作成し、労働基準監督署長に届け出る義務があります。これは、労働条件を明確...
よく検索されるキーワード
SDGsに関するキーワード
弁護士紹介
- 「代表弁護士」
- 坂 昌樹(さか まさき)
- 問題解決、トラブル回避の第一歩は、相談することから開かれます。処理に困っておられる問題も、法的手続で容易に解決できることがあります。事前にご相談頂くことで、トラブルに発展する前に回避できることもあります。
依頼者の状況とニーズをお聞きし、ベストの解決に至るまでをご協力いたします。まずはご相談ください。
- 「所属団体」
-
大阪弁護士会
- 「経歴」
-
- 平成15年 司法試験合格
- 平成16年 第58期司法修習生(修習地:大阪府)
- 平成17年 弁護士登録、牛田法律事務所入所
- 平成22年 坂・畠山法律事務所設立
- 「弁護士」
- 畠山 和大(はたけやま かずひろ)
- クライアントの意思を尊重し、判例等に基づいた根拠のあるアドバイスと迅速・的確なサービスを提供いたします。
- 「所属団体」
-
大阪弁護士会
- 「経歴」
-
- 平成15年 国家公務員Ⅰ種試験合格
- 平成16年 司法試験合格
- 平成17年 第59期司法修習生(修習地:大分県)
- 平成18年 弁護士登録、牛田法律事務所入所
- 平成22年 坂・畠山法律事務所設立
事務所概要
名称 | 坂・畠山法律事務所 |
---|---|
所属 | 大阪弁護士会 |
所属弁護士 | 坂 昌樹(さか まさき) 畠山 和大(はたけやま かずひろ) |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-8-2 北ビル本館501号 |
電話番号/FAX番号 | TEL:06-6364-6200 / FAX:06-6364-6222 |
対応時間 | 平日:9:30~18:00 ※事前予約で夜間も対応致します。 |
定休日 | 土・日・祝 ※事前予約で対応致します。 |