不動産業界や町づくりとSDGs / 坂・畠山法律事務所

坂・畠山法律事務所 > 企業とSDGs > 不動産業界や町づくりとSDGs

不動産業界や町づくりとSDGs

SDGs(持続可能な開発目標)が国連サミットで採択されて以降、不動産業界でもSDGsへの取り組みが大きな関心を集めています。SDGsには、大きく分けて17の取り組みがあり不動産業や街づくりを行っていく企業もこれらの中から深くかかわることのできるものが存在しています。

 

例えば目標1.「貧困をなくそう」目標3.「すべての人に健康と福祉を」目標11.「住み続けられる街づくりを」といったものなどが顕著です。世界人口のうち都市に居住する方々の割合は大きく、都市の居住環境を整備しそれによって貧困を解決していく事が街づくりを行う企業には求められています。

 

また、目標7.「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」といった目標も重要です。都市の整備だけでなく環境に配慮した不動産の開発などによって未来に良好な地球環境を残していく必要があります。具体的には、太陽光事業や環境に配慮した開発計画などがあります。

 

このように様々な観点からSDGsの理念の達成に向け活動していく事が不動産業界でも取り組まれつつあるのです。

 

坂・畠山法律事務所では、大阪府を中心に全国の皆様から企業法務、SDGs推進といった事柄に関するご相談を承っております。SDGsの推進に関して何かご相談事がございましたら当事務所までお気軽にご相談ください。

事務所が提供する基礎知識

  • SDGsへの取り組みにつ...

    「企業価値の向上を図るためSDGsに取り組みたいと考えているが、どこから手を付けるべきか分からず困っている。」「SDGs...

  • 企業間紛争・訴訟

    企業間の紛争、訴訟においては個人間の紛争や訴訟と比べても取り扱う金額が大きく、契約関係も複雑となるため、より慎重な対応が...

  • 従業員エンゲージメントと...

    従業員エンゲージメントとは、従業員が会社の向かっている方向性に共感し、自発的に貢献したいと思う意欲のことをいいます。従業...

  • ジェンダー平等はなぜ必要...

    近年、ジェンダー平等に関する議論が世界的に盛り上がっています。ジェンダー平等とは、男女や性的マイノリティの人々が、自己実...

  • SDGsから考える企業法...

    「SDGsに対する取り組みは広報的な側面が強調されがちだが、企業法務についても影響があるものなのだろうか。」「企業として...

  • 【弁護士が解説】電子契約...

    現在のリーガルテック市場で最も活用されているのが、「電子契約」です。このページでは、現在のリモートワークが浸透する日本で...

  • 就業規則作成や見直しを弁...

    使用者と労働者は労働契約を締結しているところ、双方は労働時間や賃金、その他就労に関する条件が労働条件の内容として定めるこ...

  • 日本でのSDGsの取り組...

    「企業価値の向上のためにもSDGsの取り組みを実施するべきだと聞いたが、一体どういったことを実施すればよいのか分からない...

  • 顧問弁護士の役割や相場費...

    一般的に、顧問弁護士とは企業内外で起こる法律問題・トラブルについてアドバイス・提案・解決などをする形で継続的にサポートす...

  • 【弁護士が解説】DXとS...

    現代社会において、DXとSDGsは最も注目を集めるテーマの一つです。DXとはデジタルトランスフォーメーションの略であり、...

護士紹介

坂 昌樹(さか まさき) 弁護士
「代表弁護士」
坂 昌樹(さか まさき)
問題解決、トラブル回避の第一歩は、相談することから開かれます。処理に困っておられる問題も、法的手続で容易に解決できることがあります。事前にご相談頂くことで、トラブルに発展する前に回避できることもあります。
依頼者の状況とニーズをお聞きし、ベストの解決に至るまでをご協力いたします。まずはご相談ください。
「所属団体」

大阪弁護士会

「経歴」
  • 平成15年  司法試験合格
  • 平成16年  第58期司法修習生(修習地:大阪府)
  • 平成17年  弁護士登録、牛田法律事務所入所
  • 平成22年  坂・畠山法律事務所設立
畠山 和大(はたけやま かずひろ) 弁護士
「弁護士」
畠山 和大(はたけやま かずひろ)
クライアントの意思を尊重し、判例等に基づいた根拠のあるアドバイスと迅速・的確なサービスを提供いたします。
「所属団体」

大阪弁護士会

「経歴」
  • 平成15年  国家公務員Ⅰ種試験合格
  • 平成16年  司法試験合格
  • 平成17年  第59期司法修習生(修習地:大分県)
  • 平成18年  弁護士登録、牛田法律事務所入所
  • 平成22年  坂・畠山法律事務所設立

務所概要

名称 坂・畠山法律事務所
所属 大阪弁護士会
所属弁護士 坂 昌樹(さか まさき) 畠山 和大(はたけやま かずひろ)
所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-8-2 北ビル本館501号
電話番号/FAX番号 TEL:06-6364-6200 / FAX:06-6364-6222
対応時間 平日:9:30~18:00 ※事前予約で夜間も対応致します。
定休日 土・日・祝 ※事前予約で対応致します。

ページトップへ